K-1 WORLD GP 2022 JAPAN 福岡

スポーツ

~K-1フェザー級世界最強決定トーナメント~ 勝敗予想

寺田 匠 VS 銀次

6-4で寺田選手

そこまで差はなさそうですね。お互いのファイトスタイル的にもKOは十分期待出来ます。それがどちらに転ぶかは分からないくらいの差です。寺田予想にしたのは環境の差が出るのかなと言った感じ。

フェザー級トーナメント

本命 軍司選手 ワンジュングァン選手 椿原選手

対抗 玖村選手 ジャオスアヤイ選手 新美選手

次点 斗麗選手

こんな感じかな。正直横一線といった感じ。次点の斗麗選手まで含めて誰がきてもおかしくはないくらい実力に差がないです。一番期待しているのは将来性込みで斗麗選手です。見るのが楽しみなのはワン選手。それと椿原選手はK-1からは冷遇されていますが、スタイルが認められれば優勝の本命に十分挙がります。全体的にハイレベルな選手が集まってます。次のkー1のスター候補になり得るのは斗麗選手ですかね。ただ少し動きが綺麗すぎるかな。

海斗 VS 幸輝

6-4で海斗

とりあえずKOで決着はしそうなカードですね。どちらもK-1トップレベルで通用するレベルにはない選手同士ですが、KO決着にはなりそうです。これもどっちが来てもおかしくはない組み合わせ。どちらかを選べと言われたら海斗、そんな感じ。

坂本 英則 VS 丸山 公豊

この辺はわからんなぁ。3ラウンド持つんやろか。判定なら坂本選手。KOなら丸山選手。この階級は日本人は厳しいですね・・・。

西京 佑馬 VS 里見 柚己

6-4で西京選手。

地味に良いカード。西京選手まだ21歳なことに衝撃です。二人とももっと上を狙えるはずだった選手ですね。もちろんこの先どうなるかはまだ分かりませんが。若い可能性を持っている西京選手の判定勝ち。KO決着はおそらくない。

大沢 文也 VS デンサヤーム・アユタヤファイトジム

6-4でデンサヤーム選手

これも間違いなく判定決着。デンサヤーム選手はムエタイはもう引退したんですね。日本で活動する選手はみなさん第一線を退いた選手ばかりです。それでも強いんですけどね。どの程度仕上げてくるかは分かりませんが、泥に持ち込めれば大沢選手。距離を作れればデンサヤーム選手。

篠原 悠人 VS 与座 優貴

6-4で与座選手。

前回朝久選手に勝ちましたが、今回はどうでしょうね。言うほど差はないかなと思ってます。ここでの勝ち方次第で一気に注目されるでしょうね。顎に良いパンチを入れられれば篠原選手の勝ちも十分あり得ます。ただそれほど一発はない選手なので厳しいかな。

ゴンナパー VS 岩崎

6-4でゴンナパー選手

これは結構面白いカード。ポカする時のゴンちゃんなら負けも十分あります。というか計量大丈夫なんだろうか。この辺からも今回はポカする空気を感じます。そもそも岩崎選手強いですしね。とはいえ予想となるとゴンちゃん。

ANIMAL☆KOJI VS AKIRA Jr

6-4でアニマル選手

クルーザー以上の階級は誰が誰とあたろうとどっちに転んでもおかしくはないですね。強いて言うなら京太郎選手とサッタリ選手が抜けてるのかな。いやもうサッタリ選手がこの階級から上の幻想を砕いてますよね、正直。このカードは予想となるとアニマル選手だと思います。

壬生狼 一輝 VS 峯 大樹

6-4で壬生狼選手

判定決着です。よく動いて勤勉な壬生狼選手が勝ちます。ただし前日計量の表情は良くなかった。

鈴木 勇人 VS 近藤 魁成

6-4で近藤選手

近藤選手は復帰してから着実に動きを取り戻してきてはいますが、今回はその中でも一番の強敵じゃないでしょうか。ここを越えられるかで次のkー1の顔になれるか決まってくるような対戦カードです。鈴木選手はベテランとして壁になれるかと言う所ですが、近藤選手からするとかなり危険な相手ですね。ポテンシャルは近藤選手が上です。近藤選手は次の顔になれる選手だと思ってるのでそれに期待して近藤選手。

江川 優生 VS マキ・チャーチャイ

6-4で江川選手

これは予想というよりもここで勝てなければ江川選手はこの階級はもう厳しいと思います。重いもの持つのやめて体を作り直した方が良い。逆にここで大勝ち出来れば期待大です。判定ではなく。

石井 一成 VS 藤田 和希

7-3で石井選手

これは楽しみな選手がK-1に来てくれましたね。ただし石井選手は本来は既にもっと上のレベルにいないといけない選手です。ここ数年ちょっと足踏みしているような気がして少し疑っています。それでも間違いなく一流の選手なのでどう勝つか期待しています。対する藤田選手は前回から前後の動きが出来るようになって良くなりましたね。ただしあのフックは良くない。フックを打つ時に顔まで振り切りますよね。見栄えは良いけどカウンターをもらったらそこで終わりです。石井選手はそこを狙えるレベルの選手です。ただどの展開でもさすがに石井選手だと思います。

K-Jee VS 谷川 聖哉

6-4で谷川選手

これも分かりません。どっちでもありえる。KOかもしれないしグダグダで判定もあり得ます。ただしK-Jee選手はそろそろダメージが溜まってきてるんじゃないかと思います。打たれすぎですね。その辺を加味してKOで谷川選手かな。


キックボクシングランキング

にほんブログ村 格闘技ブログ キックボクシング・ムエタイへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました