6-4で加藤選手の判定勝ち
加藤選手まだ若くて良い選手ですね。このレベルなら一昔前であれば国内では絶対王者として君臨出来てたレベルです。そう考えると本当にこの10年ほどで日本のキック界のレベルは上がったと思います。参考に見てみた試合は大崎選手との試合だったんですが、良い選手だったので他の試合も数試合見ました。攻撃力もあって手数もある、そして本当によく動きますね。何より精神力が強い。こういう選手を攻略するのは本当に大変だと思いますよ。実力で上回る大崎選手も相当苦戦してました。
対する翔磨選手も見てみました。この選手も良い選手です。が、いきなり技術的な話で申し訳ないのですが左ストレートを打つ時の右手の位置が悪い。左ストレートに連動して右のガードが開くんです。これはガードが空くという危険性ともう一つ、左ストレートの威力が落ちるという欠点があります。ストレートを打つ時は反対のガードはしっかり絞りましょう。絞らないなら続けて右の攻撃を出すか距離をとりましょう。動きの割にKO率が低いのもその辺少し関係してるように思えます。次は良いところ。といっても一試合しか見てないのでその試合だけでいうと、攻守のバランスが良い。大抵の選手はディフェンスの意識が低いんですが翔磨選手は良い意味で臆病なところがあります。無駄に危ない橋は渡らない。ただし行くべきところはリスクを負ってでもちゃんと前に出られる選手です。この匙加減が難しいんですが翔磨選手はそこが上手でした。
予想としては地力で勝る加藤選手の判定勝ちです。KO勝利も十分あり得ます。翔磨選手にとっては厳しい相手だと思います。